2005年3月アーカイブ

今日の名言~自己表現とは

| コメント(0)

あんまし書くことがなくなってきたので
僕が普段メモってる他人の名言でも書いていってみようかと思います。

小さい子供が絵を書いて「見て!これ私が書いたの!」と他人にみせる。
この、自分が『他人とは違うものを作った』という喜び。
これが自己表現だ。
by ロバート・アルトマン

ケータイ

| コメント(0)

最近はケータイでWIRED NEWSを読むようになりました。

カメラつきケータイに変えたての時には喜んで写真とりまくってたのに、最近めっきりとってません。

僕がいまケータイに最も欲しい機能は、国語辞典と、英和・和英辞典。
もちろんフリーで。
ブラウザ付きのやつに代えたら検索できるのかな?

最近ソフトバンクが例の件にからんできました。いいぞいいぞ。
いつになったら、ケータイでサッカーみれるようになるかな?
もちろんフリーで。

はい

| コメント(0)

まけましたね。サッカー。

はい

| コメント(0)

いけました。オーケーです。やりました。

これからサッカーをみながら、うまいビールをのみます。

練習

| コメント(0)

たがみ君@管理人がMovableTypeをアップデートしてくれて
ハイパーリンクを自動的にはったりできるようになったのでちょと練習。

Macの人はここのページをチェックしていると、何かと便利なソフト情報が手に入ります。
http://www2.ktplan.jp/~adv/macx/

Macのニュースはここが一番すきです
http://www.applelinkage.com/

ていうか、MacのSafariでハイパーリンクのボタンでねーじゃん。
これはFireFoxからの書き込み。
僕はいつもSafariを使ってたので、もしかして前からハイパーリンクボタンあったのか?

次こそは

| コメント(0)

以前書いた某ゲーム会社のサイト制作に関して
この間の先方との打ち合わせでは、TOPページのことだけで
4時間ぶっとおしで話し合い、その前の打ち合わせでも3時間ぶっとおしで
TOPページのことだけを話しました。まあ半分以上ダメ出しですが。
もう何十時間TOPページだけで打ち合わせしたことか・・。
しかしあとはTOPページさえなんとかなれば制作にかかれそうなところまできています。

連日連日の社内企画会議。
ああだこうだと毎日5時間ぐらい議論します。
そして、この3連休の話し合いで、ついにこれならいける!という企画がみえてきました。

今週の金曜日のプレゼンは絶対ものにします。
そして家に帰ってサッカー日本代表戦を見ながらうまいビールを飲む!
それだけを考えて、もうしばらくがんばります。

一方で、途中頓挫しながらも、半年以上かけて作ってきた
NTTのサイトが今月末に納品になります。
もうすぐ公開なので、皆様ご期待ください。

以上、近況報告でした。

酔えば酔うほど

| コメント(0)

今月は本当に仕事ばかりしてる。
3連休も出社確定。そんな自分が情けない。

しかし忙しければ忙しいほど、Blogを書きたくなる。
これBlogの法則ナリ。

某Blogで堀川正美さんのことが書いてあった。
========================================
今日は堀川正美さんの詩集を買いました。「新鮮で苦しみおおい日々」の書き出しの“時代は感受性に運命をもたらす。”という名フレーズで有名な方です(なんでも現代詩でもっとも有名なフレーズのひとつだそうです)。
========================================

忙しくても、心底つらいと思ったことは一度もない。それが新鮮であるならば・・ということかもしれない。

でもどちらかといえば

| コメント(0)

堀江門かな。

・仕事中にサッカー中継をネットでみたい
・そもそも今のテレビ番組をあまりみない
・遅かれ早かれ時代の波にはさからえない

一番楽しいのは外野席、一番おいしいのは第三者。
最近K-1とかPRIDEにも飽きてきたし。

どっちもどっち

| コメント(0)

新しい時代 vs 古い時代
お金で買えるもの vs お金で買えないもの

over150

| コメント(0)

おとついの金曜日、2~3月生まれの誕生祝い的なノリで
またボーリングに行きました。

うまれて初めて150のスコアを越えました。
2ゲーム目も120くらいいった。何かをつかんだ気がします。
記念カキコ。

くらいくらいばあ

| コメント(0)

最近、とても重い曲が聞きたい気分なので
ビリー・ホリデーを聞いたりします。
ずっしりとくるけど、タフな彼女がうたいあげてくれるので
なかなかいい感じになります。
ほんとうはもうちょっと英語がわかればもっと楽しいだろうにね。

ここ半年ぐらいの僕の気分音楽アンテナは

ブラジル&キューバあたり

フュージョン

ダブ系

アフリカとかモロッコとかアイヌとか民族

ノイズ・インダストリアル、インプロ系

やさしい感じのエレクトロニカ

ストイックな感じのエレクトロニカ

50~60ロック

ドープな音世界、環境音系?

ジャーマンロック、ミニマル系、エレクトロニカ適当

ジャズ適当、ブラジル適当

とか。ナルシスティックな書き込みでスマソ。
きっちり覚えてるわけではないので、なんとなく思い出して書いてます。

ここ2年ぐらい新しい音楽ジャンルを開拓していないかも。本当はヒップホップとかちょっと気になるけど、前に入り口程度に入ってやめた。音楽って新しいジャンルに出会ったときは結構衝撃的な体験のひとつかなと思う。そこで新しい世界と出会うわけだから。
そう考えるとジャンルという言葉もそんなにネガティブなことではないかも、ね。

はとやまさん

| コメント(0)

ちょっと古いエントリを公開しわすれてたので

民主党の妄想&暴走
http://www.hatoyama.gr.jp/

via nisshi.yugop
http://yugop.net/blog/archives/000134.html

革命のお昼過ぎ

| コメント(0)

「ホリエモンは電気羊の夢に飽きたか?」とか「電波羊の夢をみるか?」とか「電気狸か?」とか、そのうちパロディにされそうな、とにかく気になるボクホリエモン。
気になるといっても全然経済のこととかに興味がないわりには、という程度だけど。

ラジオ局買収してポッドキャスティングするだとか、情報家電の時代にメディアを握るのはIT企業だとか、いやまだまだ朝日新聞が売れている現実をみればITが他のメディアにとって変わるのは先だとか、いろんなブログでいろいろ語られている。
僕はそれについて行くのがやっとです。
そんな僕でもとても気になるということは、
IT革命と言われるようなものがとても一般的なレベルで大衆化され、それがリアルな実像を持ちはじめたような感じかなと思う。

西武とかダイエーとか一昔前のワンマン経営者が失脚し、
ハッキングまがいのやり方でのし上がってきた新しいワンマン社長の暴れっぷりに世間がとにかく意識をもってかれてて、鼻につくとか、目ざわりとか、耳ざわりとか、ようするに不動産とかスポーツみたいな重い体の世界にも実体を示し始めたということ。

しかしライブドアといえば、IT企業のなかでも一番うそっぽいやり方でのし上がってきた企業で、「ものづくり」みたいな実体をともなうやり方とは一番遠いから、そういう変なことで存在を示さないと誰も相手にしてくれんのかな。

・・なーんつって。
また無理矢理話しをおもしろくしようとして内容がしょぼくなってきたので終了。

ALL Macs

| コメント(2)

ちびまる

| コメント(0)

こ。

ちび、まる、こ
でかまるこ!

ちび、まる、こ
でかまるこ!

ちびでかまるこ
ちびでるこ!

このアーカイブについて

このページには、2005年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年2月です。

次のアーカイブは2005年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。